「フリーターのまま生きて行きたい」
あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
フリーターを長くやっていると、「就職が怖い」と感じる様になります。
そもそもフリーターは、大した責任がなく気楽に稼げる立場なので、就職の様な一生会社に忠誠を誓う生き方は怖いですよね。
しかし、就職が怖いと言いつつ、無理に就職を考えるあなたが居ます。
はっきり言えば、
「じゃあ就職しなければいいじゃん!」
というのが、僕の意見ですね。

よって当記事では、
「フリーターのまま生きて行きたい」
この悩みの解決法を、僕の経験を交えて解説します。
就職が怖いからフリーターのまま生きるとどうなる?

就職が怖い人は、大抵「フリーターのままで生きよう」と考えます。
確かに、フリーターでも生きて行くことは可能ですが、その将来は「絶望的」なものになるでしょう。
そもそもフリーターは、大した責任が無い代わりに、簡単にクビを切られる存在です。
それが自身のミスや会社の経営状況など、どんな理由であっても、会社側は容易にクビを切れる為、いつまでも同じ仕事ができる保証はありません。

若い内なら他のバイトを探せば解決しますが、これが「40代」、「50代」と年を重ねると、徐々にバイトに受からなくなってきます。
理由は単純で、おっさんバイトより「若者」を採用したいから。
結果、最終的には稼ぐ手段を失い、「生活保護」を受けて生きる、最低で惨めな人生になるのです。
生活保護は真面目に働く国民が払う税金であり、 それを受ける理由が「フリーターを続けたから」である為、自業自得かつ最低ですよね。
よって、就職が怖いからフリーターを続けると、「この様な結末」を迎えるということ。

就職が怖いなら自分の力で稼ぐ道に進めばいい

お金を稼ぐ方法は、フリーターや就職だけではないので、そんなに怖いなら無理にする必要はありません。
つまり、「自分の力で稼ぐ道」に進めばいいのです。
はっきり言って、フリーターが就職したとしても、その環境は、到底あなたが受け入れられるものではありません。

その理由は、まともな条件で働ける優良企業は、沢山の「新卒」が志望する為、当然フリーターにその枠は回って来ないから。
よって、まともな新卒は避ける「ブラック企業やブルーカラー系」しか、フリーターが就職する道はないのです。
そして、ここに就職したら最後、一生安月給かつ、キツイ仕事でこき使われる運命が確定します。
そういった意味では、「就職が怖い」というあなたの勘は、当たっています。

しかし、「自分の力で稼ぐ道」であれば、純粋に努力して結果さえ出せば、元フリーターでも大卒以上に稼ぐことが可能です。
その為、フリーターがまともな人生を送る為には、「自分の力で稼ぐ道」しかありません。
就職で人並みの人生を送れるのは、「新卒」だけなのです。
30歳高卒フリーターだった僕は、就職した未来が怖いので起業しました

冒頭でもお話しした通り、僕自身「30歳頃」まで、高卒フリータ-をやっていました。

しかし、全く芽が出なかったので現実を見て、冷静に「自分の現状と将来」を考えました。
自分のスペック的に、仮に就職すれば「ブラック企業やブルーカラー系」で、一生安月給かつキツイ仕事で使われる運命が身に見えています。
当然、その就職した場合の未来が「怖い!」と感じたので、「自分の力で稼ぐ道」に進む決意をしました。
選んだ仕事が「ネット系起業」だった為、パソコン一台で自宅で出来るメリットがあり、バイトで生活費を稼ぎながら、安全に実践できる環境を得られました。

その後は、稼げたり稼げなかったりを繰り返したものの、徐々にコツを掴んで収入が安定し、晴れて「安月給で使われるフリーター生活」を抜け出した、という経緯です。
今では、自宅でノーストレスかつ快適に働く生活を送っています。
これは、就職していたら絶対に得られない環境なので、「起業」の道を選択していて本当に良かったですね。
よって、この「自分の力で稼ぐ道」は、30歳頃まで高卒フリータ-をやっていた僕でも、努力のみで成り上がれるということです。

まとめ

ここまで、
「フリーターのまま生きて行きたい」
この悩みの解決法を、僕の経験を交えて解説しました。
「フリーター生活」は、若い内は楽しいので、ついズルズルと続けてしまいます。
しかし、フリーターの将来は絶望的な為、多くの人が就職を考えるものの、今まで甘えた環境で生きて来た為、「就職が怖い」と感じる様になるのです。
ただ、フリーターが就職できる会社は、まともな新卒は避ける、「ブラック企業やブルーカラー系」のみ。
ここに就職したら最後、一生安月給かつ、キツイ仕事で使われる運命が確定します。

もし嫌なのであれば、これは「自殺行為」と同じである為、無理に就職するのは大間違いです。
お金を稼ぐ手段は就職だけではないですし、就職で人並みの人生を送れるのは、「新卒」だけですからね。
あなたが、人並み~それ以上の人生を送りたい場合は、「自分の力で稼ぐ道」に進むしかありません。
その際の方法は、「リアルビジネスでの起業」、「株」、「FX」など、無数に存在するので、あなたが興味のあるものを選択して下さい。

詳細は「以下の記事」で解説しているので、興味があればご覧ください。